ウミエラsp

Category : ソフトコーラル
P5260135.jpg
撮影時期:2013/05 水深:-24m 水温:20℃ 高さ:5cm 撮影者:駄犬
ポイント:高根 環境:砂地

高根の深場へ降りていくとたまに見かける貧相なウミエラ。
ふつうに見られるヤナギウミエラとは違うと思うんだけど、
名前なんていうんだろう?
スポンサーサイト



テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

アカクラゲ

Category : クラゲ・クシクラゲ
P5120208.jpg
撮影時期:2013/05 水深:-24m 水温18℃ 傘の直径:8cm 撮影者:DI
ポイント:高根(お花畑) 環境:砂地

こいつはもう弱りきって死に掛けてるやつ。
ふつうは沿岸の表層を漂ってます。
けっこう強い刺胞毒を持っているので要注意!

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

キンセンイシモチ

Category : スズキ目テンジクダイ科
PC300003.jpg
撮影時期:2010/12 水深:-18m 水温:18℃ 体長:7cm 撮影者:DI
ポイント:高根 環境:岩礁

スジオテンジクダイとめでたく別種となり、キンセンイシモチの名前をそのまま引き継いだライン型。
伊豆方面だと実はスジオがほとんどだった、なんて話を聞くけど、
波左間だと逆にキンセンイシモチが優勢なようです。

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

ナカザワイソバナガニ

Category : カニ
P5040297.jpg
撮影時期:2013/04 水深:-18m 水温:16℃ 体長:3cm 撮影者:DI
ポイント:高根 環境:岩礁のウミカラマツ

イボイソバナガニと形は似てますが、こいつはウミカラマツ系に専門でつき、体に色々つけて擬態しています。
ちなみにやっぱり波左間初観察&北限記録。

今度北限記録種いくつ見つけたか数えてみよーっと。

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

イボヤギ

Category : ハードコーラル
P4290117.jpg
撮影時期:2013/04 水深:-18m 水温:16℃ 高さ:3cm 撮影者:DI
ポイント:高根 環境:岩礁のオーバーハング

波左間に生息する陰日性サンゴの中でも、最も光を嫌うタイプ。
たいていオーバーハングの奥まった天井についているので、
なかなか見る機会が少ないです。

ピンク色の共肉と黄色いポリプがきれいです。

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

ミナミオオブンブク

Category : 棘皮動物
P4270059.jpg
撮影時期:2013/05 水深:-18m 水温:18℃ 全長:10cm 撮影者:駄犬
ポイント:高根 環境:砂地

おお~生きたブンブク初めて見た~!
と思ったら、翌日見ても同じ場所に・・・死んでたようです。
よく見たら一部はげてるしな。

たぶんミナミオオブンブクだと思うのですが・・・

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

クロコソデウミウシ

Category : ウミウシ
P5040290.jpg
撮影時期:2013/05 水深:-10m 水温:18℃ 全長:1cm 撮影者:駄犬
ポイント:高根 環境:ブイのコケムシ

浅場のコケムシを丹念に探すとよく出てきます。
ぱっと見黒くて見栄えしないんだけど、アップで撮影すると黄色いポイントが
アクセントになってとてもきれい。
やたらツノが多いのも魅力ポイントです。

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

シラユキモドキ

Category : ウミウシ
P5190013.jpg
撮影時期:2013/05 水深:-18m 水温:17℃ 体長:8mm 撮影者:DI
ポイント:高根(お花畑) 環境:岩礁の海藻の上

シラユキモドキって、ほな眠り姫かい! っていうつっこみはどうでもいいんです。
肉眼で見ると体色が真っ白にしか見えなくてどうにも地味なんだけど、
写真に撮ると触角や体のふちがオレンジ色でなかなかきれいです。

シラユキウミウシとの違いは、本種は背面に触角と同色の斑点がないこと。

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

ロマノータス・ウェルミフォルミス

Category : ウミウシ
P5180025.jpg
撮影時期:2013/05 水深:-18m 水温:17℃ 体長:2cm 撮影者:DI
ポイント:高根 環境:砂地の海藻

あーもーウミウシの学名は舌かみそうで嫌になります

春先に多いらしいんだけど、見つけてもあんまうれしくない。
でもこれの仲間で赤いタイプのはすごい人気あるらしいです。

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

ミドリアマモウミウシ

Category : ウミウシ
P4060020.jpg
撮影時期:2013/04 水深:-18m 水温:17℃ 体長:3mm 撮影者:DI
ポイント:高根 環境:砂地のクロミル

数はいる。
数はいるんだけど、非常~~~に小さいため、こいつのことを知ってないと見つけるのはまず無理。
私自身自分で見つけるまでこんなに小さいとは思っても見なかった。

小さすぎるので、もちろん見せられる人にも制限があります。
100mmくらいか、コンデジでもマクロレンズ2枚重ねくらいじゃないと太刀打ちできない・・・

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

検索フォーム

分類

生息環境

最新記事

最新コメント

リンク